- 2013-3-23
- 福井を体験する
- 福井県・若狭・鳥浜『若狭三方縄文博物館』リニューアルオープン!
- コメントを書く

☆緊急告知☆
昨日3月23日(土)に
福井県・若狭町・鳥浜にございます
『 若狭三方縄文博物館 』 が
リニューアル・オープンしました。
本日24日(日)まで
オープニングイベントが
開催されております。
福井県・若狭町には
鳥浜貝塚を始めとする
縄文遺跡が多数ございます。
若狭三方縄文博物館では
出土品を展示すると共に
縄文人の生活様式や文化が学べます。
こちらは、日本で最初の
縄文をテーマにしており
「自然との共生と循環」の
世界観を、現代に伝える
博物館でございます。
博物館はドーム状に
盛り上がったユニークな形で
「縄文のタイムカプセル」
と呼ばれる日本有数の低湿地遺跡
鳥浜貝塚から出土した遺物を
中心に展示しております。
[ 若狭三方縄文博物館 ]
所在地
福井県若狭町鳥浜122-12-1
お問い合わせ
0770-45-2270
開館時間
9:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は翌日・夏休み期間は無休)
交通アクセス
JR三方駅から徒歩15分
北陸自動車道敦賀ICから車で30分
舞鶴若狭自動車道小浜ICから車で30分
こちらは当館 「 海のホテルひろせ 」 より
お車で約15分の場所でございます。
料金
大人500円
高校生以下200円
小学生未満「無料」
駐車場:有り
PS~
こちらでは
色々な角度から縄文時代を捉え
歴史のロマンを感じられます。
あと
土器作り、まが玉作り等の
縄文体験も出来ますよ。
(写真はGoogle画像検索より)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。